民藝とタイ料理 コイコイ商店

彫飯碗 | 民藝とタイ料理 コイコイ商店

民藝とタイ料理 コイコイ商店

民藝とタイ料理 コイコイ商店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 手仕事カレンダー
      • 2025年
      • 2024年
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
    • 小鹿田焼 坂本工窯(坂本創)
      • 4寸皿
      • 5寸皿
      • 6寸皿
      • 7寸皿
      • 8寸皿
      • 4寸飯碗
      • 4寸小鉢
      • 5寸鉢
      • 6寸鉢
      • 4寸片口
      • 湯呑
      • マグカップ
      • コーヒーカップ&ソーサー
      • 4寸筒花瓶
      • 5寸筒花瓶
      • 1合壺
      • 3合壺
    • 小鹿田焼 坂本浩二窯(坂本拓磨)
      • 5寸皿
      • 6寸皿
      • 5寸鉢
      • 6寸丼
      • 3寸コップ
      • カップ&ソーサー
      • 湯呑
    • 砥部焼 陶房遊
      • 5寸リム皿
      • 5寸丸皿
      • 6寸丸皿
      • お碗
      • めし碗(S)
      • 丸麺鉢
      • 蕎麦猪口(大)
      • フリーカップ(小)
      • カクテルカップ
    • 風見窯
      • 5寸深皿
      • 波縁5寸皿
      • 6寸平皿
      • 7寸深皿
      • 7寸麺鉢
      • 魚文7寸鉢
      • 彫飯碗
      • 輪花碗
      • 陽刻鉢
      • 蓮弁汲出し
      • マグカップ
      • 安南小壺
    • 中ノ畑窯
    • 吹きガラス 村上恭一
      • 5寸透モール小鉢
      • 6寸透モール平皿
      • 透モール向付
      • プレーンコップ(R)
      • プレーンビアグラス(S)
      • モールワインタンブラー
      • 6角冷酒グラス
      • 6角ワイングラス
      • 8角タンブラー
      • 8角ビアグラス
      • 8角ゴブレット
      • 8角モールそばちょこ
      • 9角ロックグラス
      • モールぐい呑
      • アラレミニ片口
      • 野の花入
    • 吹きガラス 平岩愛子
      • ガナとっくり
    • 大久保ハウス木工舎
      • 木のへら(右利き用)
      • 杓文字
      • 調理匙(さじ)
      • 角サーバ
      • 蓮華
    • 石黒雄大
      • 模様絵皿(16×16)
      • 模様絵皿(18×24)
      • 模様絵皿(24×27)
      • 白漆皿(6寸)
    • 鬼凧 平尾フクヨ 斉藤あゆみ
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

民藝とタイ料理 コイコイ商店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 手仕事カレンダー
      • 2025年
      • 2024年
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
    • 小鹿田焼 坂本工窯(坂本創)
      • 4寸皿
      • 5寸皿
      • 6寸皿
      • 7寸皿
      • 8寸皿
      • 4寸飯碗
      • 4寸小鉢
      • 5寸鉢
      • 6寸鉢
      • 4寸片口
      • 湯呑
      • マグカップ
      • コーヒーカップ&ソーサー
      • 4寸筒花瓶
      • 5寸筒花瓶
      • 1合壺
      • 3合壺
    • 小鹿田焼 坂本浩二窯(坂本拓磨)
      • 5寸皿
      • 6寸皿
      • 5寸鉢
      • 6寸丼
      • 3寸コップ
      • カップ&ソーサー
      • 湯呑
    • 砥部焼 陶房遊
      • 5寸リム皿
      • 5寸丸皿
      • 6寸丸皿
      • お碗
      • めし碗(S)
      • 丸麺鉢
      • 蕎麦猪口(大)
      • フリーカップ(小)
      • カクテルカップ
    • 風見窯
      • 5寸深皿
      • 波縁5寸皿
      • 6寸平皿
      • 7寸深皿
      • 7寸麺鉢
      • 魚文7寸鉢
      • 彫飯碗
      • 輪花碗
      • 陽刻鉢
      • 蓮弁汲出し
      • マグカップ
      • 安南小壺
    • 中ノ畑窯
    • 吹きガラス 村上恭一
      • 5寸透モール小鉢
      • 6寸透モール平皿
      • 透モール向付
      • プレーンコップ(R)
      • プレーンビアグラス(S)
      • モールワインタンブラー
      • 6角冷酒グラス
      • 6角ワイングラス
      • 8角タンブラー
      • 8角ビアグラス
      • 8角ゴブレット
      • 8角モールそばちょこ
      • 9角ロックグラス
      • モールぐい呑
      • アラレミニ片口
      • 野の花入
    • 吹きガラス 平岩愛子
      • ガナとっくり
    • 大久保ハウス木工舎
      • 木のへら(右利き用)
      • 杓文字
      • 調理匙(さじ)
      • 角サーバ
      • 蓮華
    • 石黒雄大
      • 模様絵皿(16×16)
      • 模様絵皿(18×24)
      • 模様絵皿(24×27)
      • 白漆皿(6寸)
    • 鬼凧 平尾フクヨ 斉藤あゆみ
  • CONTACT
  • HOME
  • 風見窯
  • 彫飯碗
  • 風見窯 彫飯碗

    ¥2,618

    30%OFF

    30%OFF

    SOLD OUT

    ※1〜3番(写真2枚目)よりお選びください。 ※写真3枚目以降は1番の器を撮影しています。 【商品説明】 風見窯 彫飯碗 福岡県八女市 福岡県八女市、この地域には以前、男ノ子焼という焼き物がつくられていて陶工がいなくなったことから廃窯となりました。現在、杉田さんがその系譜を引き継ぐべく風見窯として試行錯誤をされておられます。「ここで焼き物がつくられていたのなら原料は採れるはず」とうつわの原料探しから始まり、今では土から釉薬までの全ての原料をこの地域で揃えることができるようになりました。風見窯の挑戦はこれからも続きますが、ここでつくられるうつわはまぎれもなく風土に根差した焼き物であると言えるでしょう。 こちらは彫飯碗。ごはんの盛り付けや汁物の取り分けに良いサイズです。釉薬の発色が雪のように柔らかく、手触りも滑らかで優しい感じです。着色する前のプラモデルみたいでなんだか面白いです。遠目にはシンプルですが、表面の貫入の美しさなど見るほどに引き込まれるお茶椀です。 【サイズ】 径12.5cm×高さ7.1cm 重さ270g ※多少の誤差はご了承下さい。 1261

  • 風見窯 彫飯碗

    ¥2,618

    30%OFF

    30%OFF

    SOLD OUT

    ※1〜3番(写真2枚目)よりお選びください。 ※写真3枚目以降は1番の器を撮影しています。 【商品説明】 風見窯 彫飯碗 福岡県八女市 福岡県八女市、この地域には以前、男ノ子焼という焼き物がつくられていて陶工がいなくなったことから廃窯となりました。現在、杉田さんがその系譜を引き継ぐべく風見窯として試行錯誤をされておられます。「ここで焼き物がつくられていたのなら原料は採れるはず」とうつわの原料探しから始まり、今では土から釉薬までの全ての原料をこの地域で揃えることができるようになりました。風見窯の挑戦はこれからも続きますが、ここでつくられるうつわはまぎれもなく風土に根差した焼き物であると言えるでしょう。 こちらは彫飯碗。蓮の花弁が幾何学的に彫られたごはん茶碗で手のひらサイズでちょうどよいです。深緑がかった釉薬の発色も柔らかく、貫入の入り方も心地よいです。シンプルながらも深みのあるお椀です。 【サイズ】 径12.2cm×高さ7.3cm 重さ288g ※多少の誤差はご了承下さい。 1254

  • 風見窯 彫飯碗(大)

    ¥2,618

    30%OFF

    30%OFF

    ※1〜4番(写真4枚目)よりお選びください。 ※写真4枚目以降は1番の器を撮影しています。 【商品説明】 風見窯 彫飯碗(大) 福岡県八女市 福岡県八女市、この地域には以前、男ノ子焼という焼き物がつくられていて陶工がいなくなったことから廃窯となりました。現在、杉田さんがその系譜を引き継ぐべく風見窯として試行錯誤をされておられます。「ここで焼き物がつくられていたのなら原料は採れるはず」とうつわの原料探しから始まり、今では土から釉薬までの全ての原料をこの地域で揃えることができるようになりました。風見窯の挑戦はこれからも続きますが、ここでつくられるうつわはまぎれもなく風土に根差した焼き物であると言えるでしょう。 こちらは彫飯碗(大)。汁物の取り分けなんかにちょうど良いサイズです。釉薬の発色が柔らかく、貫入は氷の結晶のように美しさを纏っています。シンプルながらも華やかさのあるお椀です。 【サイズ】 径12.3cm×高さ6.7cm 重さ202g ※多少の誤差はご了承下さい。 1239

CATEGORY
  • 手仕事カレンダー
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
  • 小鹿田焼 坂本工窯(坂本創)
    • 4寸皿
    • 5寸皿
    • 6寸皿
    • 7寸皿
    • 8寸皿
    • 4寸飯碗
    • 4寸小鉢
    • 5寸鉢
    • 6寸鉢
    • 4寸片口
    • 湯呑
    • マグカップ
    • コーヒーカップ&ソーサー
    • 4寸筒花瓶
    • 5寸筒花瓶
    • 1合壺
    • 3合壺
  • 小鹿田焼 坂本浩二窯(坂本拓磨)
    • 5寸皿
    • 6寸皿
    • 5寸鉢
    • 6寸丼
    • 3寸コップ
    • カップ&ソーサー
    • 湯呑
  • 砥部焼 陶房遊
    • 5寸リム皿
    • 5寸丸皿
    • 6寸丸皿
    • お碗
    • めし碗(S)
    • 丸麺鉢
    • 蕎麦猪口(大)
    • フリーカップ(小)
    • カクテルカップ
  • 風見窯
    • 5寸深皿
    • 波縁5寸皿
    • 6寸平皿
    • 7寸深皿
    • 7寸麺鉢
    • 魚文7寸鉢
    • 彫飯碗
    • 輪花碗
    • 陽刻鉢
    • 蓮弁汲出し
    • マグカップ
    • 安南小壺
  • 中ノ畑窯
  • 吹きガラス 村上恭一
    • 5寸透モール小鉢
    • 6寸透モール平皿
    • 透モール向付
    • プレーンコップ(R)
    • プレーンビアグラス(S)
    • モールワインタンブラー
    • 6角冷酒グラス
    • 6角ワイングラス
    • 8角タンブラー
    • 8角ビアグラス
    • 8角ゴブレット
    • 8角モールそばちょこ
    • 9角ロックグラス
    • モールぐい呑
    • アラレミニ片口
    • 野の花入
  • 吹きガラス 平岩愛子
    • ガナとっくり
  • 大久保ハウス木工舎
    • 木のへら(右利き用)
    • 杓文字
    • 調理匙(さじ)
    • 角サーバ
    • 蓮華
  • 石黒雄大
    • 模様絵皿(16×16)
    • 模様絵皿(18×24)
    • 模様絵皿(24×27)
    • 白漆皿(6寸)
  • 鬼凧 平尾フクヨ 斉藤あゆみ
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 民藝とタイ料理 コイコイ商店

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 風見窯
  • 彫飯碗
  • 手仕事カレンダー
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
  • 小鹿田焼 坂本工窯(坂本創)
    • 4寸皿
    • 5寸皿
    • 6寸皿
    • 7寸皿
    • 8寸皿
    • 4寸飯碗
    • 4寸小鉢
    • 5寸鉢
    • 6寸鉢
    • 4寸片口
    • 湯呑
    • マグカップ
    • コーヒーカップ&ソーサー
    • 4寸筒花瓶
    • 5寸筒花瓶
    • 1合壺
    • 3合壺
  • 小鹿田焼 坂本浩二窯(坂本拓磨)
    • 5寸皿
    • 6寸皿
    • 5寸鉢
    • 6寸丼
    • 3寸コップ
    • カップ&ソーサー
    • 湯呑
  • 砥部焼 陶房遊
    • 5寸リム皿
    • 5寸丸皿
    • 6寸丸皿
    • お碗
    • めし碗(S)
    • 丸麺鉢
    • 蕎麦猪口(大)
    • フリーカップ(小)
    • カクテルカップ
  • 風見窯
    • 5寸深皿
    • 波縁5寸皿
    • 6寸平皿
    • 7寸深皿
    • 7寸麺鉢
    • 魚文7寸鉢
    • 彫飯碗
    • 輪花碗
    • 陽刻鉢
    • 蓮弁汲出し
    • マグカップ
    • 安南小壺
  • 中ノ畑窯
  • 吹きガラス 村上恭一
    • 5寸透モール小鉢
    • 6寸透モール平皿
    • 透モール向付
    • プレーンコップ(R)
    • プレーンビアグラス(S)
    • モールワインタンブラー
    • 6角冷酒グラス
    • 6角ワイングラス
    • 8角タンブラー
    • 8角ビアグラス
    • 8角ゴブレット
    • 8角モールそばちょこ
    • 9角ロックグラス
    • モールぐい呑
    • アラレミニ片口
    • 野の花入
  • 吹きガラス 平岩愛子
    • ガナとっくり
  • 大久保ハウス木工舎
    • 木のへら(右利き用)
    • 杓文字
    • 調理匙(さじ)
    • 角サーバ
    • 蓮華
  • 石黒雄大
    • 模様絵皿(16×16)
    • 模様絵皿(18×24)
    • 模様絵皿(24×27)
    • 白漆皿(6寸)
  • 鬼凧 平尾フクヨ 斉藤あゆみ